ピアノの引っ越し,トラブル防ぐため・損しないためのピアノ運送会社の選び方、必ず◯◯調べて!実際に使ってみてわかったトンデモナイ話

ピアノ運送業者の選びからイメージ画像
この記事は約7分で読めます。
PR

「ピアノの引っ越し」最低限やるべきは◯◯調べること!

答え/ピアノの引っ越しで最低限やるべきは「相場」を調べること!

 今回、ピアノ(アップライト)だけの引っ越しをしなければいけなくなり、

時間もなかったので、一括見積もりサイトを利用しました

近距離(5キロメートル以内)です

una
una

これまで、九州から関西、関西から関東など、遠距離の引っ越しをしてきました

毎回 引っ越し業者さん(サカイ引越センター、アート引越センターなど)経由でピアノもお願いしてきました

実際、ピアノ専門業者さんが対応してくれたので トラブルもなく 家具・荷物・ピアノもちゃんと引っ越しできています

ピアノの引っ越し、一括見積もりサイトで調べたところ”トンデモナイ”ことがわかった!

びっくり!イメージ画像

     とんでもなかったこと/ 会社によって、なんと!差額 15,000円以上!!

こりゃ、びっくりだねー‼︎

複数の業者さんから「見積もり」取るのはすごく大事だね‼︎

この差額には本当に驚きました

 


PR

ピアノの引っ越し、ピアノ専門運送業者探し・一括見積もり、やり方・実際にやった方法

1、「ピアノの引っ越し」「ピアノの引っ越し、見積もり」などのキーワードで検索する

ついでに、 【無料】【一括見積もり】も入力して探すといいです

unaは、表示された中から2つのサイトを利用しました

ピアノの引っ越し「無料で一括見積もり」できるところにしたんだよ♪

ピアノ引っ越し業者見積もり方法

結果は、上の画像の通りです

  • 『引っ越し、侍のピアノ運送』
    • 3つのピアノ運送業者さんが見つかりました
  • 『ミツモア』
    • ピアノ運送業者さんは見つかりませんでした

サイトによっては条件に合うピアノ演奏業者さんが全く出ない場合もあるのね…(汗)

2、「ピアノの引っ越し」「ピアノの引っ越し、見積もり」サイトで入力することは何?

ピアノの見積もり一括祭の画像
unaが実際に利用した「ピアノ運送一括見積もりサイト)画像引用/引っ越し侍のピアノ運送
ピアノの引っ越し、見積もりサイトで入力する内容(例/ 引っ越し侍のピアノ運送)
  • ピアノ運送の希望日
  • 移動の内容
    • 別の住所?
    • 別室・敷地内への移動?
    • 同じ室内の移動?
  • ピアノの台数
  • ピアノの詳細
    • 種類(アップライト、ピアノ、グランドピアノなど)
    • メーカー(ヤマハ、カワイ、その他)
    • モデル名
  • 現在のピアノの設置場所
    • 住所
    • 建物のタイプ(マンション、アパート、戸建てなど)
      • 何階から移動?(エレベーターあり・なし)
    • 搬入方法
      • (エレベーター、階段、クレーン、その他、わからない)
      • 道路から玄関までの段差(1段ー5段、6段ー10段…)
  • ピアノの移動先
    • 住所
    • 建物タイプ
    • 建物階数(地下、1階、2階…)
    • 搬入方法
      • 何階から移動?(エレベーターあり・なし)
      • 道路から玄関までの段差(1段ー5段、6段ー10段…)

「ピアノの引っ越し」は、とくに細かく聞かれる点がはっきりしています

どこからどこまでの距離なのか?

同じ室内なのか?

敷地内での移動なのか?

階段は何段あるのか?

エレベーターが使えるのかなど,

見積もりを正確に取るには、この細かなことを入力していくようになっているので

案内に従って進めましょう♩

ここで完璧に入力できなくても、最終的には電話での確認ができるから大丈夫☆

3、「ピアノの引っ越し」「ピアノ専門運送業者探し・一括見積もり」やり方、メールが届く!

ピアノの引っ越し、一括見積もりサイトで必要事項を入力をすると、

指定したアドレス先にメールが届きます。(unaはGmailです/下画像)

ピアノ運送業者見積もりサイトからメールが届いた画像
条件に合ったピアノ運送会社がメールで実際に届いた画像

自分が入力した条件に合うピアノ運送会社さんの連絡先がわかります

ピアノ運送会社さんから連絡が来るはずなのですが…

5日待っても来なかったんだよ

4、「ピアノの引っ越し」「ピアノ専門運送業者探し・一括見積もり」やり方、ピアノ引っ越し業者さんから連絡が来なかったら、こちらから電話しよう!

電話しているイメージ画像
UnsplashHassan OUAJBIRが撮影した写真

 届いたメールにも書いてあったのですが、

時期的(年末)に大変混み合っていたようで、

こちらから電話で確認をしました

そこでわかったのが、

1社だけが高額(41,000円超え)で、

他2社は同額でした

他2社、「25,300円」だったよ、ピアノ運ぶのって高額だよねーーー汗汗

5、「ピアノの引っ越し」「ピアノ専門運送業者探し・一括見積もり」やり方、電話で直接話して、業者さんを決定!

1つだけのイメージ画像
  • ピアノの搬出と搬入の状況を説明・確認
  • 見積もり金額の最終確認
  • 搬出と搬入の日にちの最終決定・確認
  • ピアノの椅子も一緒に運んでもらいたい時はお願いしてみよう
    • ピアノの椅子は、汚れないように古いカーテンで包んで紐で結んでお願いしました(追加料金なし)

 気になることは、遠慮せず尋ねましょう!

たとえば、「どんな時に追加料金が発生しますか?」とか、

「運んでいる最中にピアノが故障したり、傷がついたりしたときのために保険に加入していますか?」

『保険の補償範囲』や『保険の種類』も聞いておこう!

una
una

実は『保険加入』については尋ねるの忘れてました(汗

)皆さんはちゃんと尋ねてくださいね☆!

お願いする業者さんが決まったら連絡を入れましょう

 


PR

 「ピアノ専門運送業者 一括見積もりサイト」に出てこなかった地元の業者にも 念のため見積もりの依頼してみた

地域名(◯◯市)、ピアノ運送、」、

地域名(◯◯市) ピアノ引っ越し専門」のように、

地域名を入れたキーワードで、さらに調べました

近くのピアノ専門運送業者さんだと、少しは安くなるのかなと思ったのです

表示された地元のピアノ運送専門業者(複数)にも電話をしてみると、

金額は、一括見積もりサイトで紹介された業者さんと全く同じ「25,300円」だったよ

ただ、地元のピアノ運送専門業者さんたちの中では、

すぐに対応できる業者さん無し(ゼロ)!でした

una
una

2週間待ってくれたらできるって言われたり…それじゃ年が明けてしまうよーー!

ピアノ移動にかかった費用(領収書)画像

ってことで 結局、

熊本県の業者さんにお願いしました

無事「ピアノの引っ越し」完了!

「ピアノの引っ越し」年末は避けたほうが良い!

クリスマスイメージ画像

 

地元のピアノ運送専門業者さんに電話をした時、聞いた話です

すぐに対応してくれる地元のピアノ運送専門業者さんがなかなか見つからなかったことを伝えると

年末だったことも影響していると言われました

新しい年を迎えるにあたって、ピアノを処分したり、移動させる人が多いのだそうです

ピアノの引っ越し・ピアノの移動時期は、年末は避けたほうがいいね♪

ピアノの引っ越し,トラブル防ぐため・損しないためのピアノ運送会社の選び方、必ず◯◯調べて!実際に使ってみてわかったトンデモナイ話

  • ピアノの引っ越しで最低限やるべきは「相場」を調べること!
  • 複数のピアノ専門運送業者の見積もりの差額
    • なんと!15,000円以上
  • ピアノの引っ越し、ピアノ専門運送業者探し・一括見積もり、やり方・実際にやった方法
    • 1、「ピアノの引っ越し」「ピアノの引っ越し、見積もり」などのキーワードで検索する
    • 2、「ピアノの引っ越し」「ピアノの引っ越し、見積もり」サイトで必要事項を選択・入力する
    • 3、、「ピアノの引っ越し」「ピアノ専門運送業者探し・一括見積もり」サイトから条件に合った複数の業者さんの連絡先がメールで届く!
    • 4、条件に合ったピアノ専門運送業者さんから電話が来なかったら、こちらから電話を入れる
      • 「追加料金」について聞こう
      • 「保険加入」について聞こう
        • 『保険の補償範囲』
        • 『保険の種類』
    • 5、条件に合った複数のピアノ専門運送業者さんと直接話をして、実際にピアノの引っ越しをしてもらう業者さんは決める
  • 地元のピアノ専門運送業者も念のため見積もり依頼をしてみよう
  • 「ピアノの引っ越し」年末は避けた方が良い!
    • 希望の日程にならないことが多い(混んでいるから)

ピアノ運送一括見積もりサイトや、ピアノ運送会社の口コミや評判もチェックしてみるといいよ

タイトルとURLをコピーしました