イラストレーター・Photoshop安くできる方法!

Adobeのソフトをマスター!これからスタートしようと思っている人はもちろん、すでに使っている人も知っておきたいおトク情報☆

詳細はこちら

ハロウィン Googleゲーム2020を逃した人必見!「もう一度楽しめる♫黒猫モモ♡シンプルでカワイイゲーム‼

Googleハロウィンゲームねこ海イメージ画像
この記事は約9分で読めます。
PR

ハロウィン Googleゲーム2020を逃したあなた!ゲームできますよ♫

ハロウィーンゲーム♫2020黒猫モモ

「あーもう終わってる!!」

ハロウィン Googleのゲーム期間が短くて楽しもうと思っていたのにもう終わっていた・・・そんな方のためにご案内します♪

「ハロウィン Googleゲーム♫2020黒猫モモ」スマホでやるのがベスト!

パソコン画面上でマウスを使って操作するにはたぶん途中で手がしんどくなります

 細かな動きと、人差し指で押しつづけていく必要がありますし、レベルが上がっていくと操作回数がかなり増えてくるのでクリアし続けるには効率が悪いです

 オススメは「指先で(スマホ)」「ペンペンタブ(パソコン)」です☆☆☆^^

ゲームクリアするために効率よく操作できるもの
  • 指先(スマホ):結果的にはスマホの画面で自分の指先を使ってでやるのが1番よかったです!
  • ペン・ペンタブ(パソコン):鉛筆のように使えるペンタブをお持ちでしたらこちらを使うとラクにできます!『タッチ機能つきなら指先で』

「ペンタブ」は超便利♪イラストを描いて仕事にも使えるし☆勉強しながらメモしたり、『タッチ機能つき』だと「ON」にすればマウスでクリックせず、指先でタップできます♡☆

広告

ハロウィン Googleゲーム♫2020を逃した人必見!こちらから遊びに行ってください(Doodleアーカイブ2020年ハロウィン そのままゲームにいくもよし、このページで少し「予習」してからでもよし・・です!

ゲームを楽しめるのは10月30日(金)から31日(土)たった2日だけです enjoyしましょう‼

 間に合わなかった方はここで雰囲気をたのしんでくださいね♪

「ハロウィーンゲーム♫2020黒猫モモ」誰でも最後までクリアできる♪シンプルなゲーム

ふだん全くゲームをやらない私ができたので みなさん最後までクリアできます!

 朝起きてパソコンを立ち上げるといつものGoogle画面(トップページ)にハロウィンゲームの気になる子猫の画像に引きこまれてついクリック!何気にやりはじめました・・

 シンプルで楽しい!思わず熱中!!

引用:Google2020 年ハロウィン

これは『Magic Cat Academy 2』という グーグル2020年ハロウィーン用ミニゲームなのだそうです(引用:BIGLOBEニュース

 ちょっと怖い顔?カワイイ子猫はなんと魔法学校の生徒!

黒猫は「モモ」と名前がついていました(引用:NARAKA)」

ハロウィン Googleゲーム♫操作のポイント
  • オバケの頭の上にあるマークを画面上で動かしてオバケを退治します 退治するための記号(マーク)は全部で7個
    • 「+」
    • 「ー」
    • 「V」
    • 「Λ」
    • 「雷マーク」=気に複数のオバケ退治ができる(いくつもマークがあるときはひとつだけ減らせる)
    • 「左巻きグルグルマーク」=一気にたくさんのオバケ退治ができる
    • 「◯」バリアを作れる(攻撃されたときにこれがあるとカバーできる)
  • これらを画面上で動かせばいいのでカンタンです

カンタンではありますが、レベルが上がるとオバケの数が多くなったり オバケの頭上にある記号の数が複雑・いくつもふえていきます

 シンプルなりに やはりそこはゲームですからね、難しくなっていきます

「Λ」をパソコンで入力するにはキーボードで「ラムダ」と入力すると出てきます そう、「Λ」って「ラムダ」なんですね (知らなかったあ・・のでメモです)

「ハロウィン Googleゲーム♫2020黒猫モモ」お部屋Ver.と海Ver.

引用:Google2020 年ハロウィーン

上の画像はお部屋Ver.を全てクリアしたときのものです 室内のイラストもとてもたのしくカワイイですよ ぜひチャレンジしてみてくださいね

 今回は海Ver.を解説しますが、お部屋Ver.も オバケ退治の操作方法は同じです 

PR

「ハロウィン Googleゲーム♫2020黒猫モモ」遊び方

画像は全て引用:Google2020 年ハロウィン

何もしないでいると説明してくれます「頭の上にあるココに注目してヨコに線を引いてオバケ退治してね」

いくつもの記号があるときのやり方です 左側に指のイラストが動いて教えてくれます

「ハロウィン Googleゲーム」レベル1(サンライトゾーン)200m・水生の敵: 不滅のクラゲ

レベル1サンライトゾーン「準備OK?」のあと、オバケさんたち登場!

頭に◯印のキャラクターが現れたらすぐに画面上で◯を描いてバリアキャッチしましょう

モモをかこんでいるバリア(攻撃されたときにこれでカバー 攻撃を2回?受けるとなくなります 相手によっては1回で消えます)

「ハロウィン Googleゲーム」レベル2(トワイライトゾーン)1,000m・水生の敵:ブープスブープス

レベル2スタートです

レベルが上がるたびに深海へ! ココ(トワイライトゾーン)では魚の上に記号あり

レベル2(トワイライトゾーン)完了!

「ハロウィン Googleゲーム」レベル3(ミッドナイトゾーン)4,000m・水生の敵:ヴァンパイアイカ

準備はいいかな? イメージ画像

レベル3スタート 新たなゾーンの始まりはこのように教えてくれます(気持ちが「ON」になりますね)

忙しくなってくるのでスマホの一部の場所で「小さく」「確実に」「無駄な動きなし」で描くのがコツです

◯で描いてバリアは必ずキャッチしましょう(キャッチ後の画像)

ちなみに・ひょっこり♡のある ネコおばけキャラクターが登場します!忙しいけど、すばやく「♡ハート」を描きましょう!左上のハートマークが増えていきます♪

レベル3(ミッドナイトゾーン)完了! ゾーンで現れたメインのキャラクターが紹介されます

 広告

「ハロウィン Googleゲーム」レベル4(アビス)6,000m・水生の敵:アンコウ

かなり深く潜ってきました モモの近くまで来ないと見えないので油断しないように!

後ろから出てきます・・スリル満点!

ゲームの始まりに出てきたキャラクターが・・(左側)

岩の間にはさまっている船が・・・

レベル4(アビス)完了!

 

「ハロウィン Googleゲーム」レベル4(トレンチ)11,000m

どこかで見たような景色・・(閻魔様?^^;)清く正しく過ごしましょうね

めでたしめでたし♡

PR

お疲れ様でした! ゴール・フィナーレです

 広告

 いかがでしたか? たのしんでいただけたでしょうか? ぜひトライしてください

 目と指先がつかれないレベルで^ ^ ちなみにunaの成績・・

気になるのは右下のセリフです もうお腹いっぱいなので遠慮しました

注:ゲームしながら画像を撮っているので 必ずしも正確ではないかもしれませんご了承ください では『Happy Halloween!!!』

Doodle(ドゥードゥル)は、祝日や記念日、有名な画家や先駆者、科学者の生誕などを祝うため、斬新で楽しく、また時には自由な手法で Google のロゴ マークをアレンジしたものです。
Doodle はだれがデザインしているのですか?
表示される Doodle はすべて、Doodler(Doodle の作成者)と呼ばれるイラストレーターとエンジニアのチームによって作成されています。
                                         引用:Doodleアーカイブ Doodleについて

Googleの検索画面のまんなかにある画像はその時の印象的なもので画像や動画で私たちを楽しませてくれますね

 Doodleチーム本当にすばらしいですね☆!

広告

 上画像は実際、注文したらメッチャ盛り上がった「30個入りアイスクリームご紹介☆」めずらしいアイスクリームも♬楽しい♡おいしい☆うれしい♪パーティーに♪自分へのプレゼントに☆オススメ!☆

「ハロウィン Googleゲーム」ページ下の解説もチェックしてみよう!もっと楽しめる☆☆

ハロウィングーグルゲーム黒猫モモイメージ画像

ゲーム下に ハロウィンGoogleゲーム制作にあたっての解説があります!

「日本語に翻訳」して、下へスクロールして読んでみて♪ワクワク♫

ハロウィンGoogleゲーム開発時イメージ画像
ゲームをつくるにあたってのコンセプトなども表示されています!アイデアを形に☆

2020年の黒猫モモのゲームは個人的にいちばん好きですね 音楽もNICE☆☆☆! カンタンでかわいらしい・・キモカワイイ?!( ̄▽ ̄) 

ハロウィン Google ゲーム♫無料!2020黒猫モモ・海ver.」もう一度遊ぶならココ!(リンク)

ハロウィン Googleゲーム2020!「海バージョン」(Doodleアーカイブ )
  • もう一度ゲームを楽しみたいあなた!こちらからどーぞ♫ ページが開いたら真ん中の動画アイコンをタップ(クリック)⇒ゲームスタート画面が表示されるので、もう一度動画アイコンをタップ(クリック)しましょう♪

 

ハロウィン Googleゲーム2020を逃した人必見!もう一度楽しめる♫黒猫モモ♡シンプルでカワイイゲーム‼☆まとめ

  • Doodleアーカイブ2020年ハロウインでもう一度楽しめる♫
  • スマホで!またはペンタブを使うのが効率的
  • オバケ頭上にある記号を画面上で同じ形に動かしてオバケを退治する
  • 「雷マーク「左巻きグルグルマーク」破壊力抜群!見つけたらすぐに描こう
  • 「◯」は守りのバリア!見つけたらすぐに描いてキャッチしよう
  • すべての世代で楽しめるシンプルなゲーム

広告

ハロウィン Google ゲーム♫2020黒猫モモ・お部屋ver.」もう一度遊ぶならココ!(リンク)

ハロウィン Googleゲーム2016!「お部屋バージョン」(Doodleアーカイブ )
  • 【ハロウィン グーグル ゲーム♥お部屋バージョン(を楽しみたいあなた!はこちらからどーぞ!】ページが開いたら真ん中の動画アイコンをタップ(クリック)⇒ゲームスタート画面が表示されるので、もう一度動画アイコンをタップ(クリック)しましょう♪

 

タイトルとURLをコピーしました