3月・4月が旬☆「いちご」のパワー・栄養いただきます!春に「いちご」♪1日にどのくらいまで食べてOK?

いちご 7粒
この記事は約10分で読めます。
PR

「いちご」の旬は、冬?!

冬のイメージ画像
Photo by Shopify Photos from Burst

なんとなくクリスマスケーキの白いクリームの上に飾られている「いちご」のイメージで、冬が旬のように思う方もいらっしゃるのでは?

 3月〜4月になるとスーパーの入り口にずらりとパックに入れられた真っ赤な「いちご」が並びます 甘くていい香りがしますね♡

daru
daru

このページ、ええこといっぱい書いてあるから 急いでいる・ダルい人はホンマごめんやけど「目次」見てから進めると速い☆daruさまアドバイスやで~♡

「いちご」の旬は、3-4月の春!

あきひめ 秋姫
関西で売られている「あきひめ」甘くておいしい♪

「いちご」の旬は「春」なんですね〜

ということはいちばんおいしく食べられるタイミングだということになります

今では時期を問わずさまざまな食材が手に入るようになっていますが、できれば本来あるべき時期に収穫されて私たちの目の前に登場するタイミングをスルーしないようにしたいものです

 自然に近い・ムリがない そのようなことからも旬」を意識する習慣をもつといいですね

旬のくだものがなぜいいのか?
  • 新鮮だから
  • 安全だから
  • 栄養価が高いから
  • お財布にやさしいから(安価)

「旬」ならではのおトク感いっぱいの「イチゴ」

輸入のバナナと比べると、価格は高くなりますが このタイミングならではのおいしさや栄養的な面からも無視するのはもったいないです

ぜひ!からだに取り入れてあげましょう!!

 元気でますよ!!!

 

3月・4月が旬☆「いちご」いろいろ・・品種あります♪

 いろんな種類の「いちご」が売られています  筆者が実際に買ったものでご紹介したいと思います

【あきひめ】

いちご、5 15 20グラム
「あきひめ」

サイズがバラバラのものを買ってみました

下から5グラム・10グラム・20グラム

小粒のものはジャムなどにするといいですね

これは奈良県産【あきひめ】というブランド名のイチゴです 少し細長いかたちです 初めて食べたとき「あまーい! ジューシー!」でした 果肉はやわらかめ

今まで食べたことのない品種だったので感激でした

 広告

【ゆめのか】

ゆめのか
「ゆめのか」

こちらは長崎県産【ゆめのか】です

お皿に置いた10粒で100グラム

実果肉はしっかりしています 酸味もいい感じでおいしかったです

皆さんはどんなブランド名の「いちご」がお気に入りですか?

ちなみにこの年、お気に入りナンバーワンは【あきひめ】です 

 

3月・4月が旬☆「いちご」からもらえる おトクな栄養!

OK
Image by Bruno from Pixabay

「いちご」は意外と低カロリーです☆☆☆

100グラムでたった34キロカロリー♪

「いちご」だけでなくほとんどの果物に”カリウム(高血圧の予防などに効果アリ)  食物繊維<水溶性・不溶性>(腸内環境をよくする効果などアリ)が含まれています

その中でも「いちご」には とくべつ多く含まれているものがあります

スリム君
スリム君

なんだかわかる??

それは『ビタミンC』です! 

aima
aima

答えは『ビタミンC』です!

美肌にも効果のある『ビタミンC』が多いんですよ

「いちご」意外! みかんなどの柑橘系より「いちご」はビタミンCが多い?!

いちご 7粒
100グラムのイチゴ『あきひめ』7粒
100グラムあたりで ビタミンC をチェックすると・・・

みかんなど(柑橘系)に含まれるビタミンCは

  【30〜35ミリグラム】

イチゴに含まれるビタミンCは

  【62ミリグラム】

キウイフルーツに含まれるビタミンCは

  【緑肉種で69ミリグラム】

  【黄肉種(やわらかくて甘いほう)で なんと!!140ミリグラム】

キウイフルーツには 負けた感がありますが それでもビタミンCを多く含むことに変わりはありません

 「いちご(生)」100グラムあたりの栄養素量

エネルギーkcalタンパク質g脂質gカリウムmgΒカロテンμg水溶性食物繊維g不溶性食物繊維gビタミンCmgブドウ糖g果糖g
イチゴ・生340.90.1170170.50.9621.61.8
aima
aima

ビタミンCは1日で「100ミリグラム成人15歳以上)」とりたい(推奨量)!

日本人の食事摂取基準(2020年版)

daru
daru

「いちご」7粒食べたら

おおよそ100グラム!ビタミンCは「62ミリグラム」とったことになるね☆

スリム君
スリム君

1日とりたいビタミンCの量、半分とれるんやー!スゴイやん、「いちご」って‼

 健康であるために、一日にとりたいそれぞれの栄養素量は「日本人の食事摂取基準(2020年版)」でわかります☆気になる人はココでチェック (ビタミンCはページの一番下、57Pにあります)

じつは、誰にでも知っておいてほしいことが書いてあります!

「日本人の食事摂取基準(2020年版)」厚生労働省HPはコチラ☆これをしっかり読み込むと、栄養士さんになれるかも?^^?

「いちご」の食べすぎにご用心!

いくら「いちご」が低カロリーでビタミンCが多いからといって食べ過ぎはNGです

 症状が軽いようですが腹痛や下痢などが起こることがあるようです

スリム君
スリム君

おっス! スリムです

元気してた?!

 ちなみに「いちご1パック」は

おおよそ210〜280グラム!

aima
aima

1回に1/2パック弱、

100グラムくらい」にしておきましょう!

 胃腸の弱い方も「いちご」の「種」が悪さしないように おいしくてもほどほど<適量(100グラムくらい=5-7粒くらい)>を 意識しましょう

ダイエット中の人や血糖値・中性脂肪の高い人は「いちご」食べ過ぎNG!

ちょっと待って!とアクションするてのひら

ケーキやおまんじゅうよりはずっと糖分もカロリーも低い「いちご」ですが、一度に食べる量が多くなればたとえ「いちご」であっても 影響が全くないとは言い切れません

(いちごそのもののカロリーというより その他にも食べている量<カロリー>が多ければ そのときだけ出回るおいしい食品が 上乗せされることで 悪い結果をまねく、

また、「いちご」の甘味で 脳が『ウハウハ』状態になって さらに甘いものが欲しくてたまらなくなる

食べすぎを 防ぐには『よく噛んで』を実践してください

「いちご」は小さいので ほとんどの方が 5-6回噛んだら ごくんと飲み込んでしまうでしょう

これではあっというまに 100グラムのイチゴなんて食べきってしまいます(写真の【あきひめ】で、たった7粒です)

スリム君
スリム君

ボクも気をつけてるんやで

イチゴってほんまにおいしいからなあ・・  

忍々脂質くん
忍々脂質くん

お久しぶり忍! 何事にも通じる言葉が日本にはある忍!

過ぎたるは及ばざるがごとし だ忍!

スリム君
スリム君

そーやね

すぐ飲み込まんように

よく噛んで あじわって食べよ!

aima
aima

よくできました☆

PR

「いちご」はお姫様に接するように♡洗い方・ヘタ取り

「いちご」は いたみやすいです

aima
aima

カールルイスのように

アシガハヤイんですよ

スリム君
スリム君

え?・・ギャグ??

「カールルイス」はすごい選手やで!

でも そのあとのは何? 

忍々脂質くん
忍々脂質くん

「アシガハヤイ」とは

「すぐに腐りやすい」って意味だ忍!

買ってきたら なるべく早く食べよう忍々!!

おいしくいただくためにも 取り扱いは ていねいに・やさしく を心がけましょう

PR

「いちご」の洗い方

  1. ボウルに水を入れます
  2. すぐに食べる分だけの「ヘタがついたままのイチゴ」を、水を入れたボウルに入れます
  3. 手でかき混ぜます
  4. 手ですくって取り出します
    1. (ていねいにするなら・・このあと、水分を軽くキッチンペーパーなどで ふき取ります)

要するに 表面についた ごく小さなほこりやごみなどを取ればいいので神経質にならなくてもいいです

「いちご」のヘタはついたまま洗う!

洗ったら早めに食べよう!

以上がおいしく食べられるコツです♪

「いちご」のヘタ取り・カンタンな方法

「いちご」を洗ったらそのままヘタの部分をつまんでおいて、パクッと食べてしまえばそれでもいいです

でもやっぱり・・

上品にいただきたい方はやはりヘタをとってから食べることになりますかね

ペティナイフでもいいのですが もっと気楽に扱えるのが洋食などで登場する「ナイフ」です ぼんやりしていてもケガしません ^ ^

ヘタとる時テーブルナイフを
カトラリーのナイフを使ってヘタをとっています

コツは、上の写真のように 刃の先の部分を 指で挟むように持ってカットしていくだけです(左の指で「いちご」を持って、右の指で「ナイフ」をしっかり挟むように持って、「いちごのヘタ」をカット)

ヘタをカットした途端(カールルイスのスピードがさらに速くなるので)早め早めで フレッシュで おいしいタイミングでいただきましょう

スリム君
スリム君

「いちごのヘタ」をカットしたら「賞味期限が短くなるってこと」やねん

忍々脂質くん
忍々脂質くん

洗ったら トットと食べる忍♫

スポンサーリンク

「いちご」をさらにパワーUPさせるカンタンな方法!

朝食が ごはん食の人も、パン食の人もカンタンにできる方法は、『組み合わせて食べる』ことです

これまで『組み合わせて食べる』ことを 何度もお伝えしていますが1番大切で基本的な食のテクニックです

「いちご」の場合も同じです

どうせ食べるのなら「何か」と組み合わせて食べるとイチゴのもっている栄養に、さらに「何か」がプラスされるので より栄養価のパワーアップが期待できるのです

「いちご」をさらにパワーUPさせる方法
  • ヨーグルトとくみあわせて食べる
  • できれば「朝」に食べる 
忍々脂質くん
忍々脂質くん

「いちご」には少ないタンパク質が プレーンヨーグルトには多いってわけだ忍!

(グラフは100gあたりのタンパク質量だよ)「日本食品標準成分表2015年版(七訂)から引用

スリム君
スリム君

「いちご」には多いビタミンCが

プレーンヨーグルトには少ないんやね

 よくできてんなー

君にあるものが誰かには無くて・・

誰かにあるものが君にはない

 ドラマに出てきそうやね

(グラフは100gあたりのビタミンCの量だよ)日本食品標準成分表2015年版(七訂)から引用

ヨーグルトならカンタンですよね そのまま「いちご」をヨーグルトのなかに入れてもいいですし、別々の器に入れておいてもOK

大事なことはそのとき一緒に食べることです

  • 注意
    • ダイエット中の人
    • 血糖の高い人
    • 中性脂肪の高い人など
      • はなるべく朝食にいただきましょう!
      • ヨーグルトは甘味の加えていないプレーンヨーグルトにしましょう!!

ヨーグルト(100グラム)にはタンパク質や脂質も含まれます

「いちご」にはない栄養素が加わるのですね

しかも、腸にとって いい働きをしてくれる「ヨーグルト」を 日頃がんばっている からだのために 取り入れてあげましょう

PR

ヨーグルトの『グラム感覚』を身につける方法

 あなたがいつもスーパーで買っているヨーグルトのパッケージをチェックしましょう! 必ず 内容量何グラム と書いてあります 

例えば 明治ブルガリアヨーグルトは1パック400グラムです ヨーグルト100グラムをイチゴと一緒に食べるということは ヨーグルトを1パックの1/4分の1使うことになります

とてもカンタンなことですが 普段から意識していないとグラムの感覚は身につきません わざわざ測ってみるなんてことはめんどうで できない方が多いでしょう

 ヨーグルト以外の食品でも とても役に立ちます

 あなたがよく買っている食材や食品に表示された「◯◯グラム」をチェックしてみてください また、スーパーなどで選ぶ最中にも「◯◯グラム」に注目してみて下さいね!

3月・4月が旬☆「いちご」のパワー・栄養いただきます!春に「いちご」♪1日にどのくらいまで食べてOK?/まとめ

  • 「いちご」の旬は春!
    • 旬の果物は、おいしい・新鮮・安全などお得感いっぱい
  • 筆者イチオシ「いちご」【あきひめ】
  • 「いちご」にはビタミンCが多い!
  • 「いちご」食べ過ぎ注意すべき人
    • ダイエット中の人・血糖値・中性脂肪の高い人
    • 食べすぎで腹痛などにならないように気をつけよう
  • 「いちご」にはやさしく接しよう
    • ヘタはつけたまま洗う
    • 早めに食べよう
  • 「いちご」をヨーグルトと組み合わせてパワーアップ
    • プレーンヨーグルトを利用しよう
  • グラム感覚を身に付けるには
    • スーパーで買い物をしている最中に
    • パッケージの数字「 内容量」をチェックするコトです
タイトルとURLをコピーしました