シュークリームがなぜおいしいのか?ダイエット中ならカロリーの前に知っておきたいこと

シュークリームの画像
この記事は約12分で読めます。
PR

 あなたはシュークリームが好きですか?

外側のパリッとした生地と中のトローリ♪クリームが コラボ♫ なんともいえないおいしさがありますね

【食べGen】スリム化編ではいよいよキーポイントとなる「間食」について解説していきたいと思います

ダイエット・減量、また「高中性脂肪」「高血糖(糖尿病)」「高コレステロール」の方などに 通じるものです このような問題に対して あなた自身で解決できる可能性はじゅうぶんにあります 

 日ごろから食べている食事・間食・飲み物など あなたが口から入れているものすべてを 目の前に広げて見ると 原因がはっきりすることがあります

もちろん活動量をあげることもとても大事 「食べる」「動く」2つのコンビネーションは必須です)

あなたが 気づいてないだけ なのです  

あなたの食べたもので あなたの体はできあがっています

この事実をいつも頭の中で取り出せるようにしっかり覚えておきましょうね!

人は「意識」するとかわっていきます

あなたも ステキに変身♪

では さっそく・・

今回の主役は「シュークリーム」です

シュークリームを「カロリー」というものさしだけで品定めしているとヤバイ!

 ダイエットするときなどは とくに「カロリー」を 最も注目しますね 

ところがこのカロリーだけを見てシュークリームを判断するとおかしなことになってしまいます(ヤバイです)

『〇〇だけ』という 限られた情報をしぼりすぎて 全体を見ることがすっかり 抜け落ちているからです

『木を見て森を見ず』という言葉を知っていますか?

小さいことに心を奪われて、全体を見通さないことのたとえ

引用:goo辞書

シュークリームに限った話ではありませんが 「カロリー」に集中すればするほど ほかにもある栄養素などに意識が向かなくなります 

これからは「カロリー」以外のものにも 目を向けて見るようにしましょう

シュークリームは「カロリー」がすべてではない

シュークリームは「カロリー」がすべてではありません

「そんなことくらい知ってるよ」と聞こえてきそうです

そうです

実は みなさん知っているんですよね

ただ、ネットやテレビなどでよく出てくるのでどうしても「カロリー」がイメージされやすくなっています

スリム君
スリム君

hello!スリムです シュークリームをチェック!! たのしみだな だいすきやねん「シュークリーム♪」

シュークリームに含まれるものは・・・

水分・たんぱく質・脂質・炭水化物・ナトリウム・カリウム・カルシウム・マグネシウムリン・鉄・亜鉛・銅・レチノール活性当量・ビタミンK・ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6・葉酸・コレステロール・食物繊維・ショ糖などです

スリム君
スリム君

へーけっこう いろいろ入ってるんや

お菓子なのに「タンパク質」が入ってる!

栄養あるやん☆☆☆

 あれ? じゃあ「カロリー」って何なん??

忍々脂質くん
忍々脂質くん

どうも!忍々脂質です カロリーとは・・・!

体が脳や内臓<心臓 肺 胃 肝臓 腎臓 すい臓など>を動かしたり、運動したりするのに必要なエネルギーの呼びかたなんだよ
1kcal (キロカロリー )は1リットルの水の温度を1℃上げるのに必要なエネルギー量(熱量)のことだよ

引用:食品安全委員会

aima
aima

食物の栄養素など調べるときに使う

食品成分表には「エネルギー」という項目に対して

キロカロリー」という単位を使っていますよ

忍々脂質くん
忍々脂質くん

つまり 「カロリー」=「エネルギー」

生きていくのに絶対必要なものだ忍☆

 シュークリームはなぜおいしいのか?

シュークリームのおいしさを知るにはまず「材料」を調べてみましょう

  • シュークリームの生地
    • 水 50cc
    • 牛乳 50cc
    • バター 45g
    • 薄力粉 60g
    • 卵 100g(2個)
  • カスタードクリーム
    • 牛乳 300cc
    • 卵黄 60g(3個)
    • グラニュー糖 60
    • バター 25g
    • 薄力粉 20g
スリム君
スリム君

シンプルな材料やなぁ♪

卵や牛乳が使ってあるから「タンパク質」があったんやね 

さて・・’この中でおいしくなる秘密があるのかな??

シュークリームがおいしいのは「グラニュー糖(砂糖)」が入っているから

シュークリームが おいしい! と感じるのは 「グラニュー糖」(砂糖)の 存在です

甘さは脳に喜びを与えます<これが悪く働くことがあるのです 甘いものをやめられなくなったりします

脳が「ウハウハ」になって記憶するからです

あなたの意志力が弱いのではなく、人間はそのようにできている と知っておきましょう

砂糖(糖分)は「魔法の力」をもっています

なんでもかんでも 少し使うだけでも 「おいしい!」と感じさせます

すごいんですよ 

たとえばお菓子以外では 〇〇照り焼き・〇〇甘辛煮など おかずの味付けにみりんや砂糖を使うことでコクのあるおいしさを つくり出します 

実験! 「砂糖」でどんだけ ウハウハ♪ になるのか?

スリム君
スリム君

糖尿病治療中の方は実験したらあかんよ!!

 試しに食パン端からパクッと食べる範囲にだけ 「砂糖」少しふりかけて(小さじ軽く1杯)→ パクっと食べてみて下さい

そのインパクトのある『甘み』で 脳が「ウハウハ」になるのがわかります

  • ここで「ウハウハ♪」にならない人は要注意!
  • 甘味のセンサーがゆるいデス!
    • 日ごろから甘いものをよく口に入れている可能性が高い
    • 摂りすぎに気をつける必要アリ
  • ダイエットする場合
    • 甘味のセンサーがゆるいと
      • ダイエットが成功しづらい
      • ダイエットの成功がつづかない

 くれぐれも この パンに砂糖をのせて食べることを 習慣にはしないでくださいね

♫ウハウハの強い刺激♫は 自分でコントロールするのが とてもむずかしいものです

忘れた頃、たまーーーに食べる くらいにしましょう 

シュークリームがおいしいのは「牛乳・卵・バター」の〇〇〇!が入っているから

シュークリームが おいしい! と感じるのは 「牛乳・卵・バター」にふくまれる「油(脂質)」です

この油も 脳を「♫ウハウハ♫」にします βエンドルフィンという快楽物質が出ることでごきげんになります

「脳内麻薬」なんですよ

そう聞くとちょっと怖いですが これがないと生きていけない!!と中毒にならないためにも ほどほどに(たまに)脳を「♫ウハウハ♫」させれば大丈夫!ってことを覚えておきましょう

忍々脂質くん
忍々脂質くん

油で「ウハウハ♫」かあ・・

他にもあるよ「スナック菓子(ポテトチップなど)」「ハンバーガー」「フライドポテト」「天ぷら」「コロッケ」「とんかつ」・・・

おいしいものばっかりだね!!

aima
aima

というわけで シュークリームを作るのに

それぞれの材料が どのくらいの割合になっているのをグラフにしてみましたよ

スリム君
スリム君

シュークリームは牛乳と卵で66%にもなるんだね

おいしさの理由は他にもたくさんあります

風味や香り 舌触り 噛んだときの弾力感など 人間の味覚はとてもこまやかにできています

食べることで「幸せ」を感じられる

食べるときには「よく味わって」「よくかみしめて」たまには目を閉じて「食べることに集中」してみましょう 

スリム君
スリム君

ありがたくて 泣けてくるかも・・

シュークリームとバナナ対決

シュークリームとバナナ対決イメージ画像

 さて、いきなりですが バナナとの対決をしてもらいます 

忍々脂質くん
忍々脂質くん

え?! 闘う?! じゃ、手裏剣用意してくる忍!

aima
aima

違う違う!

戦うわけではありませんよ!!

 食べ物には いろんなタイプの人がいるのと同じように いろんな個性があります

<だから組み合わせて食べることがたいせつでしたね>

その中でも 健康やダイエット、生活習慣病の予防につながる情報として 「栄養的」なことに注目してみましょう

スリム君
スリム君

前に 食べ物の見方で 動物性と植物性の違いを知っておくと良いっていうのがあったよね

忍々脂質くん
忍々脂質くん

今回の場合、シュークリームに含まれる

牛乳・卵・バターは動物性、

薄力粉・砂糖は植物性だね

材料の構成からみると シュークリームは動物性が多い食品だね

そして、バナナは植物性!

aima
aima

good job!

では、主な栄養素別で比べてみましょう!

多いからいい悪いではなく

シュークリームとバナナ それぞれの特徴を見るようにして下さいね

シュークリーム VS バナナ 3大栄養素対決(食物繊維つき)

100gあたり (単位:グラム)
スリム君
スリム君

うわ! バナナってほぼ炭水化物やん!

aima
aima

エネルギー補給には最高!

忍々脂質くん
忍々脂質くん

シュークリームはタンパク質も脂質も炭水化物もあるね

aima
aima

効果的に栄養補給できるリッチなおやつ

シュークリーム VS バナナ 多量ミネラル対決

100gあたり (単位:ミリグラム)
忍々脂質くん
忍々脂質くん

ヒュー!

バナナにふくまれる「カリウム」の量はすごいね

くだものには「カリウム」が多く含まれるってよく言われるよね

スリム君
スリム君

シュークリームにカルシウムが多いのは牛乳を使っているからだよね

シュークリーム VS バナナ 微量ミネラル対決

100gあたり (単位:ミリグラム)
スリム君
スリム君

やっぱ 牛乳卵とか使っているからシュークリームには「鉄」「亜鉛」多いね!

「シュークリーム」VS「バナナ」 それぞれ100グラムあたりの栄養素をチェックしました

「シュークリーム」はいくつもの材料から作られているのでいろんな栄養素が含まれている結果となりました

一方、自然のめぐみであるピュアな食べ物「バナナ」は炭水化物・カリウムの多いのが特徴です(ちなみに バナナの食物繊維は、シュークリームの約3倍です)

aima
aima

次はいよいよ衝撃の事実・・・!!

 

シュークリームをいただく覚悟さえあれば!

enfant(アンファン)のプチシュー

上の写真は「プチシュー」が「5個」 入っています

1個あたり約20グラム♪ ひと口で食べられるサイズのシュークリームです

 この5個でこれまでチェックしてきた「100グラムあたり」の栄養素をとることができます

忍々脂質くん
忍々脂質くん

ちょっといやな予感がする忍・・・

エネルギー(キロカロリー)は?

100グラムあたりのエネルギー(kcai)・水分(グラム)の比較

シュークリーム100グラム(プチシュークリーム5個)とバナナ100グラム(中サイズ1本)のエネルギーと水分をチェック!

スリム君
スリム君

なんやこれ?!

シュークリームのカロリーは、バナナ中1本の2.6倍もあるやんか!!!

最後にこんなデータ見せるなんて えげつない・・

(シュークリーム100g当たり228キロカロリー 

バナナ中1本100g当たり86キロカロリー)

忍々脂質くん
忍々脂質くん

 シュークリームは

あまりにリスキーだ忍!!

この事実をどう考えるか?

ダイエット中の方、血糖値の高い方、中性脂肪やコレステロールの高い方 とくに問題のない方・・ どのように考えましたか?

カロリーだけ見てたらよくない と言っていたのに 結局、カロリー高いからシュークリームが食べちゃいけないんだ・・なんてガッカリしてはいませんか?

 いつまでも続けられる あなただけの「食パターン」をつくり上げることがもっとも大切です

シュークリームはカロリーは高いのですが 別な見方をすると、少しの量でたくさんのエネルギー補給ができる ということです 

また、シュークリームはタンパク質やカルシウム、鉄、亜鉛などをとることもできる とてもおトクでリッチな おやつなのです

いちどに食べる量やひと月に食べる量をコントロールする

おいしいから 栄養もあるからと 1週間に3回、4回とシュークリーム食べていてはダイエットは成功しません 

なぜなら、シュークリーム以外にも甘いおやつやスナック菓子・飲み物(フルーツジュース・缶コーヒーなど)などから あなたがカロリーをとっているかもしれないからです

また、脳内麻薬「♫ウハウハ♫」にやられて しょっちゅう食べないと落ち着かなくなって 毎日のように食べたくなって我慢できなくなるかもしれません

じゃあ 「ひと月に4回しか食べないから大丈夫」と思っていても1回に食べる量がたくさんだったら 体にはよくありません

自分の体重や体調をみながら量を決める

なにか目安、つまり目印になるものがあれば どのくらい食べていればOKなのかが 身につきます

忍々脂質くん
忍々脂質くん

体重計とグラフの記録で コスパ最高の管理術だ忍! 縦軸;体重 横軸;月日、コメントが書き込めるように 大きめサイズのグラフがオススメ忍!

体重をグラフに記録して自己管理するイラスト
体重計を使って自分だけの健康スタイルづくり!
  • 毎日 決まった時間にはかる(例;起きてスグ・寝る前)
  • 記録をつける
    • いつでも見られるような場所に
    • いやでも目につくところ;洗面台の顔をふくタオルかけのバーの上・壁
    • 折れ線グラフで記録する
    • ひと目盛り100グラム
    • グラフの下にその日のコメントをかく
      • イベントの記録(例l;aさんと食事)
      • 夕食がいつもより遅かったらその時刻を記入しておく
      • そのときの気持ち(例l;おなかいっぱい 多分食べ過ぎた 明日が怖いナド)
      • シュークリーム以外のおやつ・ジュース・食べたものを忘れずに記録する
  • 毎日グラフの動きをよく観察する
    • 体重が増えた→なにが原因?→探す 
  • 原因らしいものがわかったら対策を立てて行動する
    • おやつの量を減らす(プチシューを5個から2個にする)
    • おやつの回数を減らす(プチシューを月4回から月2回にする)
    • おやつの種類を変えるシュークリームをやめてバナナ1本にする←イチオシ!!
    • シュークリーム2個食べたら→最低30分早歩きする
  • 以上を続けながら 自分のスタイルを作り上げる♪

以上、主なポイントです 

シュークリームを食べてはいけないのではなく 健康につなげる ダイエットにつなげるために 知識をつけて 自分の体のことを知って 実行していく・・

そのような「マインド」ともいえる「覚悟」をもってシュークリームと向き合うようになれたとき、あなたは 自分の健康的なからだを 自分の力で 自在にキープすることができるようになっているはずです

大げさに聞こえるかもしれませんが ほんの少しのきっかけで 人は大きく変わることがあります

考え方、向き合い方から行動が変われば それまでのあなたではなくなるのです

習慣になっている「悪いクセ」のようなものが 誰にでもあります

なにか気づいたら、良い方向へ舵を切ってみてくださいね

なぜシュークリームがおいしいのか?ダイエット中ならカロリーの前に知っておきたいこと まとめ

  • シュークリームがおいしいのは
    • 「砂糖」「脂質」などが含まれるから
    • 脳を「♫ウハウハ♫」にする「脳内麻薬」も原因のひとつ(あなたは悪くない)
  • シュークリームは
    • たんぱく質・脂質・炭水化物・ナトリウム・カリウム・カルシウム・マグネシウムリン・鉄・亜鉛などを含む
    • 少量で高カロリー
    • 栄養価の高いリッチなスイーツ
  • シュークリームは食べてはいけないのではなく覚悟して向かい合うマインドを持つ
    • 体重計を使って自分のからだと「食」を見つめて
    • 自分で健康な体をキープできる力をつける

 *当サイトの文・イラスト・写真・その他については転載しないようお願いします*

タイトルとURLをコピーしました