「アイスクリーム」「アイスミルク」「ラクトアイス」比べてわかった意外なこと・3つのタイプが「一発」でわかる方法!

アイスクリーム食べている人
この記事は約7分で読めます。
PR

「アイスクリーム」のおいしい季節です!

アイスクリームイメージ画像

「アイスクリーム」絶対知っておいたほうがいい【3つのこと】では、「アイスクリーム」の基本的な特徴、注意点などについて学びました

アイスクリーム種類
画像引用/一般社団法人日本乳業協会

今回は、「氷菓」をのぞくアイスクリームの3つのタイプ「アイスクリーム」「アイスミルク」「ラクトアイス」をチェックしてみましょう!

「氷菓」乳固形分3.0%未満で、食べてもわかるように他の3つのタイプとはかなり質が違います なので、ここでは「氷菓」を除いた3タイプでチェックしていきます

「アイスクリーム」「アイスミルク」「ラクトアイス」をチェック☆

では 食品成分表を使って「アイスクリーム」「アイスミルク」「ラクトアイス」3つのタイプを「水分 タンパク質 脂質 炭水化物」についてチェックしてみましょう

忍々脂質くん
忍々脂質くん

食品成分表では「アイスクリーム【高脂肪】と【普通脂肪】」、「ラクトアイス【普通脂肪】と【低脂肪】」 それぞれ脂肪の量で2つ表示されてる忍♪

データ引用元/文部科学省食品成分データベース(日本食品標準成分表202年版)

結果は 上のグラフの通りです

『あれ? なぜ【ラクトアイス普通脂肪の”脂質”(黄色の部分)】が アイスクリームより多いの?』そう気づいた そこのあなた! すばらしい☆☆☆

 実は、おいしくさせるために【ラクトアイス】には「植物油脂」が使われることがあるんです (「アイスミルク」にも植物油脂が使われることがあります)

スリム君
スリム君

えーっ?!マジ??

植物油脂」入ってるやなんて・・・ショック

 

aima
aima

食品成分表の”脂質”には

  • 植物性脂肪と
  • 動物性脂肪 (乳脂肪)
    • 両方とも合わせた数字になっています
忍々脂質くん
忍々脂質くん

なるほど

ラクトアイス普通脂肪の”脂質”(黄色の部分)】は、乳脂肪だけじゃなかったってことか!

aima
aima

その通り!

では、ここで もうひとつ・・

グラフを見ていて 【ピンク色の部分(タンパク質)に『意外!』『なんで乳製品に「タンパク質」が含まれているの?』】と思った人 手をあげて!!

スリム君
スリム君

 手あげた人!

3つの食品群でチェックしようね☆

3つの食品群 おかず・車体
3つの食品群

牛乳・乳製品は3つの食品群の中で「 主に体を作るもとになる食品」2おかず=【タンパク質】の グループになります(さらに細かく分けた6つの基礎食品の中では無機質・カルシウムを多く含むグループになります)

 量は 少ないですが牛乳・乳製品にはタンパク質もちゃんと入っているんですよ

忍々脂質くん
忍々脂質くん

アイスクリームに【タンパク質】が含まれる原因として もう一つある!

このあと 最後の方に出てくる忍♪

気づく人どのくらい いるかなあーー 

「アイスクリーム」「アイスミルク」「ラクトアイス」の【カロリー】チェック☆

グラフデータ算出引用元/文部科学省食品成分データベース(日本食品標準成分表202年版)

では 皆さん興味津々のカロリーはどうなっているのかをチェックするとこんな感じ!

なんと100グラムあたりで比べると「ラクトアイス普通脂肪」がいちばんカロリーが高い!!

スリム君
スリム君

じゃあ「ラクトアイス普通脂肪」やめとこ!

ちょっと待った!

ちょっと待って!とアクションするてのひら

「カロリーだけで良し悪しを決めてはいけません!」 食べGenでは ちょこちょこお伝えしているお馴染みのセリフです このグラフを見てカンタンに判断しないのがベター

なぜなら 人によって選ぶ基準が違うからです

スリム君
スリム君

あ、そうやった・・

つい忘れてしまうねん

PR

たとえばー

  • 実際に食べるアイスクリームが100グラムとは限らない
  • 高コレステロールの人の場合、1回に食べる量を減らせば「ラクトアイス普通脂肪」(植物性脂肪の入っているタイプがいいこともある)
    • 乳脂肪(動物性脂肪)が少ないから
aima
aima

「ラクトアイス普通脂肪」がいちばんカロリーが高くて、

「ラクトアイス低脂肪」がいちばんカロリーが低い

この事実をまず知っておく

 知った情報をベースに その時々に応じて 自分に合ったタイプを選びましょう♪

アイスクリーム・アイスミルク・ラクトアイス」の【カルシウム】チェック☆

データ引用元/文部科学省食品成分データベース(日本食品標準成分表202年版)

乳製品と言えば忘れてはならない「カルシウム」☆  グラフのように乳固形が少ないほど 「カルシウム」の量も少なくなっています 栄養を優先するなら「アイスクリーム」を選ぶのがベターのようですね

「乳製品」体に良くてもほどほどに!

aima
aima

1日の中で乳製品が多くなりすぎないよう気をつけましょう

たとえば・・・

朝/牛乳コップ2杯 昼/ ヨーグルト1個 おやつタイム/ アイスクリーム1カップ お風呂あがり/ アイスクリーム1カップ

こんなときは 朝の牛乳をコップ1杯にする(または ヨーグルトを食べない・アスクリーム1カップにする)などのコントロールがオススメです

スリム君
スリム君

 夏だけ太る・・そんな人は、

もしかしたら いつもの食パターンにその季節にだけ ある特定の食品を足して、からだに取り込んでいるかもしれへん

 要チェックやね♪

アイスクリーム・カップのときは【サイド】を見て買おう!どのタイプ?「一発」でわかる!! 原材料名チェックもできるよ♪

アイスクリーム・カップのサイドにある情報
画像引用/ 一般社団法人日本アイスクリーム協会

「アイスクリーム」「アイスミルク」「ラクトアイス」3つのタイプを知る方法はカンタン♫ いつもは賢者の「ウラ情報チェックですが、カップに入っているアイスクリームの場合は賢者の「サイド情報」をチェックしましょう!

 ①の「種類別」に、ちゃんと書かれてあります

「アイスクリーム」あなたが満足できる♡「アイスクリーム」の選び方はコレ☆!

「アイスクリーム」「アイスミルク」「ラクトアイス」3つのタイプ選び方・考え方ポイント☆

3つのタイプは乳固形分と乳脂肪分の量で決められていましたね

  • リッチさ 素材シンプル 栄養重視なら「アイスクリーム」
  • 乳脂肪分 (動物性脂肪)を減らしたいなら「アイスミルク」「ラクトアイス」
  • カロリーの低いものを最優先で選ぶなら「ラクトアイス低脂肪」

今日、コンビニ スーパーなどに立ち寄ったらチェックしてみてください!

知らず知らずのうちに摂りすぎる「さ○○」!ダイエットしたい人、血糖値・中性脂肪の結果が悪かった人必須チェック☆

アイスクリームには「卵」が使われています☆

卵のイラストアイコン

アイスクリームには「卵 (卵黄)」が使われています ちょっと意外に思った方もいるのでは?

卵の役割は 乳化作用 (水と脂が分離しないように結びつける クリーム状にさせる 油が水分を取り囲む「W/O乳化タイプ」)で、コクを出すためにも必要なんですね

ちなみに「卵 (卵黄)」は 3つの食品群の中で「主に体を作るもとになる食品」2おかず=【タンパク質】の グループに入ります

3つの食品群 おかず・車体
3つの食品群
忍々脂質くん
忍々脂質くん

はい!さっきの答えだ忍!

アイスクリームに【タンパク質】が含まれるのは、乳製品のほかにもう一つある!

それは ここで登場した「卵 (卵黄)」でした☆忍々!

aima
aima

暑いけど、アイスを愛す(アイス ice)、夏ーサイコー♡

スリム君
スリム君

気づいたってな!『ダジャレ』やねん!久しぶりーー

 

「アイスクリーム」「アイスミルク」「ラクトアイス」比べてわかった意外なこと・3つのタイプが「一発」でわかる方法!/まとめ

  • 100グラムあたりでいちばんカロリーが高いのは「ラクトアイス普通脂肪」
  • 100グラムあたりでいちばんカロリーが低いのは「ラクトアイス低脂肪」
  • ピュアな原材料・栄養を優先するなら「アイスクリーム」☆☆☆
  • 「ラクトアイス」「アイスミルク」には「植物油脂」が使われることがある
  • 「アイスクリーム」の原材料である「乳製品「卵黄」は、【主に体を作るもとになる食品」2おかず=【タンパク質】の グループ】です
  • 太りたくない人(ダイエット中)は、容量の少ないものを選ぼう☆小サイズで!
aima
aima

これからはなんとなく好みだけで買うのではなく、

アイスクリーム アイスミルク ラクトアイスをチェックして買いましょうね♪

スリム君
スリム君

「 3日前、 ラクトアイスだったから 今日はアイスクリームにしよう♪」って聞こえてきたらサイコー☆!!

*当サイト内のコンテンツ(文章・イラスト・キャラクター・写真など)の著作権は、当サイト運営者が保有します。無断で使用、複製しないようお願いします*

タイトルとURLをコピーしました