食事・栄養バランス知って、実行!「食」で、より健康・幸せに♡「1ご2おかず3やさい」「ビタミンカラー」【3つの食品群】カンタン基本マスター☆(その2)

基本マスタービタミンカラー3つの食品群そ
この記事は約7分で読めます。
PR

【重要】栄養バランスのよい食事「1ご2おかず3やさい」と「ビタミンカラー」の関係は、【3つの食品群】とおなじ♡

aima
aima

「ビタミンカラー・3つの食品群」でくみあわせて実行すると 価値ある結果が生まれます☆

バランスの良い組み合わせアイコン
「1ご2おかず3やさい」

栄養バランスを良くするといっても、掘り下げるといろいろあるのですが、まずは大きな枠で【3つの食品群をマスターしておきましょう

 ・この【3つの食品群は、栄養バランスのよい「1ご2おかず3やさい」と「ビタミンカラー」と同じなんです☆

それぞれのカラー(色)と、からだへの働きをチェックしてみましょう!

車にたとえてわかりやすく♪イメージできるようになりましょう♪

1ご【ベージュ】 主にエネルギーのもとになる食品

主食・ガソリン

主食になるものです

車にたとえると【ガソリン】

ご飯・パン・麺類などのほかに 芋類などがあります

また、

脂質を多く含む 植物性の油(サフラワー油 サラダ油 オリーブオイルなど) ドレッシング マヨネーズなどがふくまれます

aima
aima

これらの 食品には

「エネルギーのもとになるはたらき」がありますよ!

しっかり食べるとバッチリ活動できます☆

daru
daru

「ガソリン」入ってないと車は走られへんやろ?

主食はちゃんと食べよな!

PR

2おかず【レッド】 主に体をつくるもとになる食品

おかず・車体

おかずのメインになるグループです

車にたとえると【車体】

魚介類 肉類 卵 大豆製品などがあります

また、

ミネラル(カリウムなど) カルシウムを多く含む 牛乳 小魚類 海藻類(わかめ ひじきなど)がふくまれます

忍々脂質くん
忍々脂質くん

これらの 食品には

筋肉・血液など「体をつくるのもとになるはたらき」がある忍☆!

しっかり食べてトレーニングしよう忍々!!

daru
daru

車体がしっかりしてへんかったら そりゃこわくてよー乗らんで

3やさい【グリーン】 主に体の調子をととのえるもとになる食品

やさい・エンジンオイル

やさいのおかずのグループです

車にたとえると【エンジンオイル】

トマト ピーマン にんじんなどの(緑黄色野菜)

もやし 大根 キャベツなどの(淡色野菜) 

そして、 椎茸 しめじ えのきだけなどのキノコ類があります

また、

りんご バナナ キウイフルーツなどの果物ふくまれます 

スリム君
スリム君

これらの 食品には

「体調をととのえてくれるはたらき」があるで!

デトックス効果・美肌・免疫めっちゃ大事☆

 腸内環境をよくしてくれるはたらきがあります

毎食、忘れないように食べましょう!

daru
daru

エンジンオイルで効率よくスムーズに走るんやでーヤッホーィ!!♫

「ガソリン」+「車体」+「エンジンオイル」くみあわて走る どれも必要!

そやから君も「ベージュ」+「レッド」+「グリーン」くみあわて食べてや☆

aima
aima

「1ご2おかず3やさい」のくみあわと同じですよ!

「1ご2おかず3やさい」と「ビタミンカラー」と【3つの食品群】カンタン基本マスター【このメニューの栄養バランスはどうかな??】

「おいしそうだな」イメージ画像
カフェランテメニュー

 さて、では上画像のメニューの栄養バランスを考えてみましょう たくさんの種類が組み合わさっていますね

1ご【ベージュ 主にエネルギーのもとになる食品は、「ごはん(左下)」です

2おかず【レッド 主に体をつくるもとになる食品は、「キッシュ(卵を使っています)・生ハム・鶏肉のクリーム煮」です

3やさいグリーン 主に体の調子をととのえるもとになる食品は、「レタスなどの生野菜・キャロットラペ(人参)」

 

「1ご2おかず3やさい」と「ビタミンカラー」と【3つの食品群】すべてそろっていますね

 栄養バランスの良いメニューです☆

 ただし、

タンパク質「2おかずレッド 主に体をつくるもとになる食品」は、もうすこし『量』が欲しいところです

 また、

人によっては、炭水化物「1ご【ベージュ 主にエネルギーのもとになる食品=ごはん」も『量』が足りません

 『量』は、身長や活動量などの個体差で大きくちがってくるところです

まずは、「栄養バランス」のことがわかるようになりましょう☆

  • ここでご紹介した【3つの食品群】は、食事・栄養のことをマスターするために とてもたいせつな基本中のキホンです
忍々脂質くん
忍々脂質くん

栄養学の第一歩だ忍☆

PR

「1ご2おかず3やさい」「ビタミンカラー」【3つの食品群】食べるときは集中♪栄養バランス注目☆「食」と向き合ってしっかり噛んで食べよう!

食事しているイメージ画像

なんとなく食べるのではなく、よくあじわいながら・よく嚙んで…☆

どんな食品が私たちの体にとってどのような働きをもつのかを知っておくことは 今後、あなたのからだにとてもいい効果をもたらします

今回ご紹介した「ビタミンカラー」と、「各食品がもっている体への働き」がイメージできるようになると 栄養のバランスがより整っていきます

スリム君
スリム君

これできるようになったら最強☆

aima
aima

からだがよろこんで、もっと元気に&Happyになるゥー♪

ぜひ、あなたが食べているものを「ビタミンカラー」でチェックしたり、【3つの&食品群】にあてはめてみたりして、分析してくださいね

daru
daru

分析したら「実行」やで☆

PR
忍々脂質くん
忍々脂質くん

実行する君ってカッコイイー忍々!☆

より健康・幸せに♡つながっていきます^ ^☆

食事・栄養バランス知って、実行!「食」で、より健康・幸せに♡「1ご2おかず3やさい」「ビタミンカラー」【3つの食品群】カンタン基本マスター☆(その2)/まとめ

より健康・幸せになる食習慣(「ビタミンカラー」と【3つの食品群】
  • 栄養バランスのよい食事「1ご2おかず3やさい」と「ビタミンカラー」の関係は、【3つの食品群】とおなじ
    • 栄養バランスのよい食事の基本=食品の組み合わせ☆=3つの色を組み合わせよう
  • 「1ご2おかず3やさい」と「ビタミンカラー」と【3つの食品群】☆しっかり組み合わせて、栄養バランスGOOD!
    • ベージュ(または白)
      •  主にエネルギーのもとになる
      • 1ごごはん・パン・麺類など/<炭水化物>)主食となるグループ
    • レッド
      • 主に体をつくるもとになる
      • 2おかず魚介類・肉・卵・大豆製品など/<タンパク質>)おかずのメインとなるグループ 
    • グリーン
      • 主に体の調子をととのえるもとになる
      • 3やさいやさい・海草・きのこ類など/<ビタミン・ミネラル・食物繊維>)副菜となるグループ
      • グリーンがないなと思ったら、グリーンをプラスしよう
        • (ピーマン・ブロッコリーなど)
        • その工夫で食べる習慣が、そのひと口の栄養があなたの体を健康に導く!
    • 外食のとき「ビタミンカラー」をイメージ、「1ご2おかず3やさい」と【3つの食品群】すべてそろっている?
      • 分析しよう☆
      • 実行しよう☆(足りないものはプラスしていこう!よい食習慣が身につきます)

*当サイトの文・イラスト・写真・その他については転載しないようお願いします*

タイトルとURLをコピーしました